あの丼-1グランプリが「いわて久慈B級グルメグランプリ」として
リニューアル開催!!
昨年の優勝者の「焼肉・冷麺 福次郎」さんをはじめ
久慈広域を代表する「食」が勢揃い!
「久慈まめぶ汁」や「八戸せんべい汁」などもゲスト販売を行います。
前売り券は1000円で1200円分のお食事ができますので、お早めに!!
「あまちゃん」のロケ地観光を兼ねて、ぜひ久慈市へお越し下さい!!

【イベントデータ】
《日時》
平成25年4月28日(日) 11:00~14:00
《場所》
中町イベント広場(久慈病院跡地)
大きな地図で見る
《チケット取扱店》
やませ土風館(風の館)、久慈商工会議所、久慈グランドホテル、ミニストップ久慈田屋店、一誠堂
《主催》
久慈商工会議所青年部
《協賛》
(社)久慈市観光物産協会
《問い合わせ》
久慈商工会議所 0194-52-1000
http://www.kunoheinsatsu.jp/?p=1191いわて久慈B級グルメグランプリ開催!
2013/4/12[金] 17:02 |
カテゴリー:お知らせ |
コメント(0)
前回、被災を免れた「奇跡の車輌」を見てきた事をブログで紹介しましたが、
その車輌を大船渡市の盛駅でラッピング作業をしてきましたのでご紹介します。
こちらはネスレ日本さんの「キット、ずっとプロジェクト」の一貫で、
今年も作業させて頂きました。

施工前に三陸鉄道の職員のみなさんが、ブラッシングしてくれました(ゴシゴシ)

施工前の36-105、奇跡の車輌です。これからサクラ模様にお化粧します。
少々塗装が浮き出ている部分がありましたが、許容範囲内です!


こちらは、窓を切り取る前の写真です。これから窓枠に合わせて切り取ります。

特にR(曲線)の部分はドライヤーをあて、メディアを伸ばしながら作業します。
ここの作業が一番時間がかかります。


細かい所を修正しながら「キット、ずっと2号」完成!! 
いろんなメディアでも取り上げられていますので、よかったら見て下さい。
「毎日jp」
4月3日の開通式の様子はこちらでも紹介しています!
最後に、今回はテレビ放送もあるそうですよ!
「志村けんと行く!勝手にドッキリ感動旅!三陸鉄道”キット、サクラサク”7駅運行再開SP」
テレビ東京系(テレビ北海道・テレビ東京・テレビ大阪・テレビせとうち・TVQ九州放送)
4月13日(土)16:00~17:15
テレビ岩手 4月20日(土)16:00~16:55
BSジャパン 4月21日(日)16:00~17:15
宮城テレビ 4月29日(月・祝)10:25~11:20
出演者:志村けん、川上麻衣子、中西圭三、潮田玲子、山崎まさや、辻よしなり
http://www.kunoheinsatsu.jp/?p=1181「奇跡の車輌」ラッピング
2013/4/9[火] 19:09 |
カテゴリー:業務日誌 |
コメント(0)